fc2ブログ

記事一覧

Hiro's Acehにて

どうも!kusukuwa8です(^_^)/この私がまたまたブログを書いております!ゲリラ豪雨になったらすみません(笑)今回はスマトラオオヒラタを購入したのでご紹介したいと思います。タイトルからお察しだと思います(^_^.)なんとスマトラの巨匠こと、ひろさんから成虫を購入させていただきました!ひろさんのブリ部屋改修工事や遊びに行ったときにはいつもすごい個体を見てはいましたが購入は初です㊗初めてひろさんの個体を見てからずっと...

続きを読む

2021年度ブリード個体♂紹介と感謝

今回は2021年度ブリード羽化個体♂を紹介したいと思います。前回の♀編と同じく種親候補としている個体のみ紹介していきます(^^)/まずはゴツくてカッコイイ!が自慢のこちら!・k8-21-4-3(83ミリ) メルリン次はオオクワガタ美形コンテスト優勝できるんじゃないかと思うくらい美しいこちら!・k8-21-6-14(84ミリ)次は21年度の1番ラインのこちら!・k8-21-1-18(84ミリ)そして最後が久留米マイギネス更新個体のこちら!・2021MI-K11...

続きを読む

2021年度ブリード個体♀編

お久しぶりです!前回の投稿が5月14日ですので約4か月ぶりです。ということは…そうです!今までの中で1番最短で次の記事を書いているということですね!(笑)2021年度ブリードもほぼ羽化しました。正直2020年度より不全が多い結果となりました(´;ω;`)原因はいくつかわかったので2022年度ブリードはできることは改善!できないことは諦める!でいきたいと思います!Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)では本題の今回は2021年度ブリードの羽化個体♀を...

続きを読む

2022年度ブリードライン&種親紹介

お久しぶりです。2022年度ブリードラインの紹介をしたいと思います(^^)/今回はかなり時間をかけてこの記事を書いたので皆さん見てください!というか書いたり写真をアップロードしたり慣れていないので時間がかかりますね。こうして書いているとブログをこまめに書いている方はすごいなといつも尊敬します。血統背景など管理カードを確認しながら入力しましたが先ほどお伝えした通り不慣れなので誤りがあったり、入力箇所がズレて...

続きを読む

2021年久留米ブリードラインと3本目交換

前回の更新から1年半が経過しておりました…2021年度ブリードラインの紹介と♂の種親を紹介したいと思います。Twitterではツイートしましたがだんだんとしたのほうに消えてしまうので(^_^;)k8-21-12019-K23(84ミリ)×2019-K3(53ミリ)黒王さんから補強したペアです。k8-21-22019-K23(84)×k8-19-4-11(56.5ミリ)k8-21-3k8-19-2-5(83.1ミリ)×k8-19-4-8(55.7ミリ)k8-21-4(メルリンライン)k8-19-3-1(85.2ミリ)×k8-19-3-8(5...

続きを読む